本文
学校の沿革
学 校 の 沿 革 | |||
年 度 | 月 | 日 | 校舎 ・ 校地 ・ 施設 ・ 表彰関係 |
明治 7年 | 3月 | 2日 | 宰府小学校設立(奥園に土地購入) |
13年 | 10月 | 太宰府小学校と改称する | |
16年 | 4月 | 21日 | 初等・中等・高等の3科に分かつ |
19年 | 11月 | 勅令により太宰府尋常と改称する | |
23年 | 1月 | 13日 | 本校改築落成 |
25年 | 9月 | 13日 | 県令により太宰府村を太宰府町と称する |
43年 | 4月 | 15日 | 現在地に新校舎落成(これより第1回卒業) |
大正10年 | 2月 | 11日 | 講堂建築 |
昭和4年 | 4月 | 11日 | 校地拡大(118坪) |
昭和 16年 | 4月 | 1日 | 太宰府国民学校と称する |
22年 | 4月 | 1日 | 太宰府小学校と改称する |
31年 | 1月 | 31日 | 第3棟完成により新校舎1月2日.3棟改築完了 |
33年 | 3月 | 13日 | 第2棟2教室焼失 |
34年 | 9月 | 1日 | 本館・給食室完成 |
36年 | 5月 | 5日 | 理科室・家庭科室完成 |
38年 | 9月 | 30日 | 梅の実図書館完成 |
44年 | 7月 | 16日 | プール完成 |
10月 | 10月 | 学校給食優良校として県より表彰 | |
45年 | 16日 | 鉄筋2教室増築完成 | |
49年 | 3月 | 31日 | 創立百周年記念式典挙行 |
50年 | 3月 | 31日 | 新校舎3階4教室完成 |
51年 | 3月 | 25日 | 太宰府南小学校新設により本校より分離 |
52年 | 3月 | 25日 | 玄関前ロータリー舗装 |
56年 | 2月 | 父母教師会による校舎改築記念造園 | |
57年 | 4月 | 1日 | 市制施行 |
6月 | 簡保手数料によるプール用テント施設及び体育館用ござ購入 | ||
58年 | 6月 | プール改修・運動場整地 | |
59年 | 3月 | 3日 | 創立百周年記念行事完了 |
4月 | 1日 | 太宰府東小学校新設のため本校より分離 | |
62年 | 1月 | 福岡県小学校児童画展図画展Rkb毎日放送賞受賞 | |
福岡県小学校児童画展図画展毎日新聞社賞受賞 | |||
12月 | 7日 | 藤だな設置・掲揚用校旗購入 | |
63年 | 6月 | プール改修 | |
64年 | 1月 | 6日 | 福岡県小学校児童画展図画展図画工作科研究会長賞受賞 |
平成元年 | 9月 | 1日 | 2棟校舎外装改修 |
12月 | 福岡県小学校児童画展図画展毎日新聞社賞受賞 | ||
2年 | 9月 | 1日 | 2棟校舎全面改修終了 |
3年 | 3月 | 16日 | 朝日橋竣工式 |
4年 | 1月 | 第15回福岡地区特別活動研究大会開催 | |
4月 | 15日 | 学校入り口交差点にソーラ時計設置 | |
(新町区長木村明?氏の尽力による) | |||
6年 | 2月 | 14日 | 緑の教育施設づくり始まる |
10年 | 4月 | 7日 | 駐車場・正門・東門・水田などの改修完了 |
11年 | 3月 | 31日 | 太宰府市教育委員会研究指定委嘱として表彰 |
12年 | 2月 | 16日 | 福岡県教育文化功労賞受賞 |
8月 | 31日 | 渡り廊下階段改修 | |
10月 | 1日 | パソコン室改築 | |
13年 | 3月 | 31日 | 駐車場階段手すり増築(梅園前) |
14年 | 6月 | 職員トイレ改修 | |
6月 | 28日 | フルブライトメモリアル基金米国教育者視察団による視察 | |
11月 | 25日 | 創立130周年記念事業準備委員会発足 | |
15年 | 5月 | 13日 | 創立130周年記念事業実施委員会発足 |
7月 | 12日 | 創立130周年記念バザー | |
10月 | 27日 | 太宰府市教育委員会研究指定委嘱研究発表会 | |
16年 | 2月 | 6日 | 創立130周年記念とびうめ音楽会 |
3月 | 6日 | 創立130周年 記念式典 | |
6月 | 11日 | 文部科学省調査研究委嘱「学力向上支援事業」(平成17年度継続)開始 | |
18年 | 11月 | 6日 | 第31回福岡地区小学校家庭科教育研究大会開催 |
19年 | 3月 | 文部科学省委嘱「義務教育の質の保証に資する学校評価システム構築事業最終報告」 | |
20年 | 10月 | 太宰府市教育委員会指定委嘱研究発表会開催 | |
21年 | 1月 | 通学合宿の実施 | |
22年 | 4月 | 通級指導教室開設、小中連携教育研究指定委嘱 | |
23年 | 10月 | 小中連携教育発表会開催 | |
24年 | 8月 | 一棟校舎改築工事 コミュニティ・スクール推進委員会発足 | |
25年 | 11月 | 創立140周年記念式典 全国修学旅行ホームページコンクール優秀賞受賞 | |
26年 | 4月 | コミュニティ・スクールスタート 太宰府小学校学校運営協議会発足 | |
10月 | 太宰府市教育委員会指定委嘱研究発表会開催(国語科 算数科) | ||
11月 | 太宰府市立太宰府中学校ブロック研究発表会開催(人権教育) | ||
27年 | 4月 | 二学期制スタート | |
4月 | 平成27年度「鍛えよう!ほめよう!プロジェクト | ||
9月 | 正門の新設 | ||
3月 | 全国修学旅行ホームページコンクール文部科学大臣賞 受賞 | ||
29年 | 10月 | 給食室改修 | |
29年 | 11月 | 太宰府市全教職員研修会開催(算数科) | |
30年 | 3月 | パソコン室にタブレットパソコン導入 |