まほろばの里を大切にし地域と共にある学校が水城小学校です |
![]() |
|
|
|
|
|
|
年 | 内容 | |
---|---|---|
明治 7 | 御笠郡坂本石橋に校舎建築「坂本小学校」創立 | |
19 | 坂本尋常小学校と改称する | |
22 | 水城尋常小学校と改称する | |
32 | 校章制定 | |
大正2 | 水城尋常高等小学校と改称 | |
昭和16 | 水城国民学校と改称 | |
昭和21 | PTA発足 | |
22 | 水城小学校と改称 | |
23 | 給食開始 | |
44 | プール完成 | |
47 | 水城西小設立のため児童移籍 | |
49 | 創立100周年記念行事開催 | |
50 | 学童保育所開設 | |
51 | 米飯給食開始 | |
53 | 体育館完成 | |
57 | 国分小創立のため児童移籍 | |
平成10 | 水城まつり開催 | |
26 | 創立140周年記念行事開催 | |
〒818-0101
福岡県太宰府市観世音寺3丁目13番1号
TEL.092-923-3048
FAX.092-923-3049