ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和7年4月のお知らせ

ページID:0000240 更新日:2025年8月19日更新 印刷ページ表示

赴任式・始業式・生徒集会

4月7日(月)


赴任式では、新しく学業院中学校に赴任された先生方の紹介、生徒会長による歓迎の言葉、生徒による
校歌の紹介を行いました。始業式では、学校長より、「自分を、そして、自分の命を大切にしてほしい。また、
自分の周りにいる人を自分と同じように大切にしてほしい。」「変化に臆せず、一歩を踏み出すことを頑張ろう。」
という話がありました。その後、学級担任、副任、部活動顧問の発表がありました。
生徒集会では、生徒会役員から「2,3年生は学業院中学校を背負っていく立場であり、時間を意識して行動
しよう。」という話。生徒指導主事から「新しい学級では、あいさつをきっかけに話をしたことがない人とも話を
して、自分達で居心地の良い学級を作ってほしい。」というがありました。

生徒写真

校長写真

 

​入学式​

○4月9日(水)

4月9日(水)に第79回入学式を行いました。
新入生達は、とても落ち着いていて、入学式の前の学級指導では、しっかりと話を聞く姿勢がありました。
実際の式でも、良い雰囲気で進行し、1年生とは思えない大人びた感じを受けました。
これから学業院中学校の仲間として、どんどん活躍してほしいと思います。

教室体育館

代表スピーチ教室2

​生徒会オリエンテーション

○4月10日(木)

生徒会執行部が、「学業院中学校の1日」を劇で紹介し、委員会活動などの説明を行いました。
部活動紹介も行い、1年生は楽しく部活動について知ることができました。

体育館野球部

 

歓迎遠足​

○4月18日(金)

グラウンドにて全校生徒で、「いうこと○○ やること○○」「猛獣狩り」「○×クイズ」を行い、
交流を深めました。その後、大宰府政庁跡に行き、学級ごとに昼食・自由時間を楽しみました。

運動場政庁跡

 

 

​スマホ・ネット安全教室​

○4月24日(木)

1年生を対象にスマホ・ネット安全教室がオンラインで行われました。スマホやネットを使うときには
「情報技術の上手な活用とリスクを考える」「どのくらいのリスクがあるか見積もり、どのように対応
するかを考える」ことが大切であるということを具体的な活動を通して学びました。

体育館体育館2

​授業参観・学年総会

○4月25日(金)

​1年生「人間コピー」、2年生「わたしたちのお店屋さん」、3年生「先生ばかりが住んでいるマンション」
の題材を使って、総合:人間関係づくりの授業を行いました。
その後、各学年に分かれて学年PTA総会を行いました。
どちらも、多くの保護者の皆様方の参加がありました。

教室体育館