ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和7年度11月のお知らせ

ページID:0000815 更新日:2025年11月26日更新 印刷ページ表示

 職員玄関の生け花​

いつもありがとうございます。

生け花1 生け花2

 地域貢献活動

​○11月21日(金曜日)

本校校区の12地域で地域貢献活動を行いました。それぞれの地域で、約1時間の活動を行いました。
前日の寒さから一変し、暖かな気温の中で活動することができました。
公園清掃や花の植え替え、災害時の仮設トイレの設置や非常食の体験など各地域で一生懸命に取り組みました。

公園清掃 非常用トイレ設置

 太宰府市人権教育「学業院中学校ブロック」研修会

​○11月17日(月曜日)

「高校進学と奨学金制度」についての人権学習(2時間枠)の「1次」と「2次」の2つの授業を公開しました。
水城小学校・国分小学校・学業院中学校の3校から合わせて100名近くの先生方の参加がありました。
授業後の協議会では、様々な意見が出でて、参加者全員それぞれで今後に活かしていくことを確認しました。

授業の様子 協議会の様子

 授業参観、修学旅行説明会

​○11月13日(木曜日)

1,2年生を対象に、授業参観を行いました。各学年、多くの保護者の皆様に参観していただきました。
参観後、2年生は12月9日(火曜日)から11日(木曜日)で実施する「修学旅行(京都・奈良)」の詳しい説明会を行いました。1年生も、来年度に実施する修学旅行の業者による説明会を行いました。

1年生説明会 2年生説明会

 市長表敬訪問(放送部)

​○11月10日(月曜日)

8月に行われた第42回NHK杯全国中学校放送コンテストのラジオ番組部門で優秀賞をとった放送部が楠田大蔵市長に表敬訪問を行いました。放送部員から作品を作成したきっかけや内容を話し、実際に作品を聞いていただきました。

市長表敬訪問1 市長表敬訪問2

 進路説明会

​○11月4日(火曜日)

3年生を対象に、最後の進路説明会を開催しました。今年度の入試について、Web出願、特色化選抜入試、奨学金など、最新の情報を提供しました。多くの生徒が11月末からの三者面談で卒業後の進路を決めていくようになります。
進路説明会1 進路説明会2